専門家厳選レシピに掲載されています♪

今日も料理関連のご報告です!
クックパッドの専門家厳選レシピ ですぴかかのレシピが紹介されているそうです!

Cpicon とろうま!鶏肉と大根おろしのうどん♪ by すぴかか

「されているそうです」というのは、そのページをすぴかかが確認してないからです・・・
というのも、有料会員様だけが閲覧できるページの中にあるので、どのように載せてもらっているのかは確認できず。
きっと素敵に載せていただいているのでありましょう
私のレシピを採用してくださり、ありがとうございました

アサヒ軽金属の「活力なべ」

*ランキング参加中*

日本で販売される圧力鍋の中で最も圧力の高いクラスの圧力鍋【送料無料】ワンダーシェフ IH対..


楽天レシピ!ピックアップに選ばれてました♪

半年ほどブログをお休みしている間、楽天レシピのほうもお休みしていました。
レシピをれぽしてくださったみなさまの承認が遅れまして申し訳ありませんでした
楽天レシピは、レシピを投稿すれば50P(楽天ポイント)、どなたかのレシピに作ったレポートを投稿すれば10P付与されます。
月末で締めて、翌々月払いだったかな~?
結構支払いが遅いwので、承認作業は重要ですよね。
最近はマメにチェックしてるつもりですが、それでも月をまたいでしまったらごめんなさい

そんな楽天レシピをお休みしている間にも、トップページのピックアップレシピに何度か紹介してもらっていましたので、まとめて報告。

おもてなしに!サーモンといくらのてまり寿司♪【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1020004460/

ダイエットに♪糸こんにゃくとまいたけの炒め煮♪【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1020004944/

どちらも簡単でお勧めなのでぜひぜひ作ってみてください

*

45%OFF!サーモン専門店岩松自慢のトロサーモン!お刺身に、炙りサーモンに脂乗り抜群!「あさイ...

アサヒ軽金属の「活力なべ」

*ランキング参加中*

日本で販売される圧力鍋の中で最も圧力の高いクラスの圧力鍋【送料無料】ワンダーシェフ IH対..


コンソメの素でリメイクごはん

ひさしぶりにクックパッドさんからいただきました。
味の素のコンソメです。

【送料290円 2900円以上で送料無料】【平日即日発送】味の素/味の素KK コンソメ固形タイプ 21個入

20120422_089

ふだんは使いやすさから粉タイプのものを選ぶことが多いのですが、これは固形。
煮物やスープなどには固形でも全然OKですよね。

今回のミッションは、コンソメスープをリメイクして何らかのお料理を作る・・・というもの。
たっぷり作っておいて、翌日はまた違うものを作れば、夕飯の支度の手間も減るし、光熱費も減る?!

20120422_107

ということで、コンソメスープの翌日はカレーにしてみました。
今回は久しぶりにバーミックスで具を粉々にした粉砕カレー
やっぱり美味しい
コンソメも効いてますね

bamix バーミックス M250 デラックスセット [ ホワイト ]
B001DSP2GU

横濱舶来亭直火造りBLACK辛口180g/横濱舶来亭/カレールウ//税込\5250以上送料無料【横濱舶来亭 ...

アサヒ軽金属の「活力なべ」

*ランキング参加中*

日本で販売される圧力鍋の中で最も圧力の高いクラスの圧力鍋【送料無料】ワンダーシェフ IH対..

つくれぽ10人ありがとう!

ひさしぶりにお料理関係で嬉しいことがありました。
クックパッドにレシピを載せているのですが、こちらのレシピがつくれぽ10人突破しました。
作ってくださったみなさま、ありがとうございます

Photo

Cpicon 簡単♪海老と新玉ねぎときゅうりのサラダ* by すぴかか

この季節になると、新玉ねぎが出始め、胡瓜が安くなりますよね。
そんなふたつの食材を合わせたマリネ風のサラダです。
最近自分ではあんまり作ってないのですが、食べたくなってきたな~。
去年の夏はこればっかり食べてたな

で、我が家のごはんは節約焼きそば。

20120324_025

ま、いつでもピンチなんですが、4月は特に実家に帰省してたのでますますピンチ。
行きは高速バスを利用して安く済ませたのですが、帰りは娘の学校のこともあり、超特急=新幹線で帰ってきたのでね・・・
でもまあ、たまには親にも顔見せないと、と節約生活は続くのでありました

アサヒ軽金属の「活力なべ」

*ランキング参加中*

日本で販売される圧力鍋の中で最も圧力の高いクラスの圧力鍋【送料無料】ワンダーシェフ IH対..

 

浅漬けの素で鶏肉と白菜の炒め物

レシピブログさんから、万能調味料のモニターに選ばれました。

20111026_022

今日はこの中から「浅漬けの素」を使って簡単にメインのおかずを作ってみました。

20111026_032

■鶏肉とはくさいのとろっと炒め■

【材料】

鶏ムネ肉 1枚
にんじん 1/2~1本
白菜 3~4枚 

浅漬けの素(業務用) おおさじ3~4
酒 おおさじ1

にんにく(薄切り) 1かけ分

しょうゆ おおさじ1
水溶き片栗粉 適量

【作り方】

鶏肉はヘルシーな鶏ムネ肉を使用。
一口大に切ったら、ビニール袋に入れ、酒おおさじ1、浅漬けの素を大さじ3~4ほど入れて軽くもみます。
そしてしばらく冷蔵庫へ。
その間に、白菜・にんじんを下ごしらえ。
白菜はざく切りに、にんじんは薄切りにして、火が通りやすくしておきます。

鶏肉は30分ほど漬け込んだら十分です。
フライパンに軽く油を熱し、お好みでニンニクの薄切りなどを熱します。
鶏肉を入れ、蓋をして蒸し焼きにします。
鶏肉にだいたい火が通ったら、白菜・にんじんを入れて、ふたをしてさらに数分。
はくさいやにんじんにも火が通ったら、しょうゆ大さじ1をまわしかけて風味をつけます。
水溶き片栗粉(片栗粉おおさじ1+水おおさじ2)を少しずつ入れて、ちょうどよいとろみをつけたらできあがりです。

お肉や野菜の量によって変わりますので、調味料は加減してくださいね。
ちょっと酸味のきいた、和風の炒め物になりました。
しかも鶏ムネしっとりいただけます。

20111026_029

付け合わせは、もやしとにんじんと豚肉のサラダ。
卵がない以外は、昨日と全く同じです

濃縮ポン酢でほうれんそうともやしのおひたし

業務スーパー、わりとよく行きます。
量が多めで使いやすいのと、やっぱりちまちま買うよりは安いんですよね。
いろいろ試してみたいけど、実際には、自分で使ってみてよかった調味料を業務スーパーに探しに行くって感じになります。
今回、この3つの業務用調味料をお試しできるチャンスをいただきました。

20111026_022

焼肉のたれ、ポン酢、浅漬けの素。 どれもよく使うものでありがたい
特にポン酢は「濃縮タイプ」とか・・・普通のスーパーには濃縮タイプってあまり扱われていない気がします。

で、早速、和えものにしてみました。

20111026_024

■ほうれん草ともやしのおひたし(2~3人分)■

【材料】

ほうれん草 1束
もやし 1袋
濃縮ポン酢(業務用) おおさじ1

【作り方】
ほうれん草ともやし、それぞれさっと茹で(レンジでチンでもOKです)、水にさらしてしぼります。
だいたい3等分くらいにしてお皿に盛りつけたら、それぞれにポン酢を小さじ1程度かけて、ごまを振ったらできあがり。
まとめて作る場合は、全体で大さじ1くらいの濃縮ポン酢をかけてください。

野菜などの水けの出やすいものって、普通のポン酢をかけると味がうすまってしまうことがあるんですよね。
このポン酢なら最後までしっかり味が楽しめました

20111026_025

そしてメインのおかずは塩味ケイチャン。
鶏ムネ肉、今日も大活躍です 

*ランキング参加中*

切れてるカマンベールチーズトースト

チキンカツと一緒に揚げた切れてるカマンベールチーズフライ。
美味しいのですが、わざわざソレだけを作るには面倒臭い。
もっと簡単にできるメニューを・・・ってことで、カマンベールチーズを使って、ちょっとリッチなトーストを作ってみました。

4枚切りの食パンを用意し、4等分します。
ケチャップやパスタソースを塗り、洗った大葉を乗せ、切れてるカマンベールチーズを写真↓のように切り口を押し広げるようにして、パンにのせます。

201104_233

プチトマトが冷蔵庫に余ってたので、半分に切って乗せ、トースターで3~5分程度焼きました。

201104_234

トースターの中でとろーっと溶けてくるのがわかります。
まるでアレね、ハイジが食べていたチーズのような雰囲気です。
パンは4枚切りを4等分しましたが、2等分くらいでもOKと思います。
食べる量に合わせて調節してくださいね。
仕上げに黒コショウを振っていただきます

切れてるカマンベールチーズフライ

クックパッドで、十勝のカマンベールチーズのモニターに当選していました。
チーズはとにかく大好きで、特にカマンベールチーズが一番の好物。
だがしかし高価なものであるので(当社比)、毎日買うことははばかられます・・・
なので、モニター案件の内容もよく確認せずに、応募してました。

切れてて食べやすい明治 切れてる十勝カマンベールチーズ 100g [3セット]

201104_213

今回は、「普段使いのレシピ」にカマンベールチーズを使え、とのミッションをたまわった。
普段使いというと、私だったら「そのまま食べる」んだけど、そういうわけにもいくまい。
チキンカツを揚げるついでに、カマンベールチーズにも衣をつけて揚げてみた。
切れてるから下ごしらえも簡単。

201104_241

うまーい。
カマンベールフライが美味しいというのは噂に聞いていたけれど、実際に食べたのは初めて。
これは美味しい!!
そのまま食べられる食材なので、表面がカリっとすればすぐにできあがり。
ついでに作ったので、めんどくささも半減!

*ランキング参加中*

やずやの雑穀畑でカレー

レシピブログさんから「やずやの雑穀畑」をモニターさせていただくことになりました。
雑穀畑・・・って勝手に「ごはん」だと思ってたのですが、こういう感じの商品です。

201104_209

塩味のついたポン菓子みたいな感じのものです。
スープにいれて、さくさくで食べるもよし、しっとりさせるもよし。
おなかにも体重にも優しいものらしい。
2枚入りで食べ応えもあるので、ダイエットにも効果ありそうですよね。

クセがなく何にでも合いそうだったので、ウチでは定番のカレーに合わせてみました。

201104_224

いつものバーミックスで粉砕カレーです。
カレーをつけながら(ナンのように)食べるのも意外に美味しいのでお試しください。
足りないかなぁと思ったけど、あとからおなかで膨らむのか、雑穀畑1袋で十分満足できる量でした。
カレーには実はお野菜もたっぷり入っているので栄養もばっちりです

*

野菜たっぷりカレーの作り方は簡単。分量は3~4人分です。
野菜は家にあるもので十分ですが、たまねぎとトマト缶は是非入れたい。
たまねぎ1個は1センチくらいのみじんぎり、トマト缶1/2はそのまま、鍋に入れます。
今日は冷蔵庫にカボチャが余ってたので、一口よりも少し小さいくらいに切って鍋に入れます。
お水をカップ2杯とコンソメキューブを1個いれたら火をつけて、材料が柔らかくなるまで煮ます。
10分ほどぐつぐつさせたら火をとめ、ふたをして30分ほど余熱で柔らかくすれば節電になりますね。
そのときにタオルケットなどを巻いておくと保温効果大です。

野菜たちが柔らかくなったら、バーミックス登場。
ここからはあっというまに仕上がるので、食べる直前の作業でもOKです。
バーミックスを鍋に直接つっこんで、すべてをとろとろになるまで粉砕します。
野菜のだしがしっかり出たスープができあがり。
ここで、お好きなカレールウを入れて溶かし、弱火で煮込みます。
横浜舶来亭のカレールウを90g使用しています。

その間に、別のフライパンにお好きなお肉200g(今日は鶏ムネ肉を使いました)と粉砕したくない野菜を少量の油で表面を焼きます。
今日の野菜はししとう1パックとしめじ1パック。
今の時期なら、ナスなども美味しそうです。

お肉と野菜に8分ほど火が通ったら、カレーなべのほうに入れます。
5~10分ほど煮込んで、お肉と野菜に火が通ればできあがり。
トマトも入っているので見た目よりさっぱりしています。

201104_225

家族たちは、ごはんにカレーですが・・・雑穀畑はすぴかか専用!
ダイエット中の女子には雑穀畑は強い味方になりそう

レシピブログの「やずやの雑穀畑」を使ったヘルシーレシピモニター参加中!

*ランキング参加中*

ルクエで簡単、温野菜サラダ

ルクエのスチームケースをモニターで頂いてからというもの、毎日いろいろ試してます。
簡単に温野菜サラダを作ってみました。

201104_106_2

キャベツざく切り、新玉ねぎくし切り、にんじんはピーラーで薄くスライス。
それをルクエに詰めて、レンジ500Wで3分ほど加熱しました。
蒸気が内部でしっかりまわっているようで、ムラなく仕上がりました!

201104_108 

適当にお皿に取り分けて、市販のドレッシングで。
野菜の甘みが出て、家族になかなか好評でした

MEYER Cooking with Love シリコントング ラズベリー KT-TGRB
B00322PDKU

野菜を蒸すくらいなら水洗いでも良いくらいですが・・・油が入ったものの調理後の洗いは気になりますよね。
先日のカレーやチョコレートケーキなどは、多少油分が入ってます。
なので、洗うときにいつまでもヌルヌルするんじゃないかな~と心配してたのですが、ルクエの表面が意外とツルツルしてるためか、ジョイくんで1度洗うだけでキレイになりました。
カレーのような匂いのきついものは、若干匂いが残るかな・・・という気もしますが、そんなときにはレモンを使って匂いを取る方法が説明書に書かれてました。
やってないけど。そのうち取れるだろ・・と適当な主婦です

Lekue (ルクエ)【正規輸入品】 スチームケース トマト 62036
B001AC5DUO

*ランキング参加中*

より以前の記事一覧

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

favorite

価格.com

  • 価格.com ブロードバンド
無料ブログはココログ

広告

  • 2013/07/26~2013/10/26
    ウォレットをお探しならLeather Craft .優 探偵を札幌でお探しならアトム調査事務所 長期保証ならプロダクト・ワランティ・ジャパン クッキーのお取り寄せなら「HOKORO~ほころ~」 ジェルネイルで大阪ならSAKURA NAIL 酵素飲料をお探しなら酵素飲料おすすめランキング 著作権フリーの音楽の購入ならBGM CD SELECT SHOP 富山でカイロプラクティックといえばH&Bカイロスタジオ 緊急避妊を難波でするなら女性ホルモン専門外来サイト
  • 2013/07/19~2013/10/19
    富山への引越しはsumo-yo富山 補正下着ならシャンデール 補整下着ならシャンデール 電動のこぎりを購入するならロトレーザー 印鑑の通販ならネットスタンプ 転勤留守宅管理ならリロケーション 富山でマンションをお探しならsumo-yo モンゴルの輸送は東海運 東京で会社設立ならアイリス税理士法人 ITコンサルティングなら青山システムコンサルティング
  • アドガー
    アフィリエイト