« 牛肉と玉ねぎのトマトソース(レトルト)パスタ | トップページ | ポテかるっ トマト味 »

紅ショウガ消費のためのソース焼きそば

以前、紅ショウガにカビが生えたことがあります。
開封して別の器にうつし、ラップをかけていたのですが、すっかりその存在を忘れていて・・・何か月もたったのかもしれない
さて使おうとあけてみたら、なんか白いもんが浮いてたので捨てました。
それ以来、紅ショウガは開封したとたん、使うように心がけてます。

先日の牛丼のために購入した紅ショウガ。
消費するため、それだけの理由で、今日はソース焼きそば。
これも紅ショウガがかかせませんよね。

20110907_009

豚肉、もやし、ピーマンで。
味付けは、焼きそば2袋につき、粉末中華だし小さじ1・みりん大さじ2・しょうゆ大さじ2・ウスターソースおおさじ3~4です。
あらかじめ混ぜておくと焦らなくて良いです。
ソースだけでもいいのですが、みりんやしょうゆで味をサポートすることでまろやかになり、ごはんに合う味付けに

*ランキング参加中*

« 牛肉と玉ねぎのトマトソース(レトルト)パスタ | トップページ | ポテかるっ トマト味 »

コメント

>あらかじめ混ぜておくと焦らなくて良いです。

なんだか私に言われているような気がしますw

>しょっぱくなりすぎたら水で・・・

とかw

焼きそば・・・最近(と言っても数年単位)焼きそばの素(?)でしか作ってない。
主婦失格・・・でも主婦じゃないから大丈夫!

陽が短くなりましたねぇ。
やっと、のんびりできる季節がやってくるのでしょうか(なんか夏はセカセカしてるイメージ)。

紅しょうがのための焼きそば!!
ふふふ、おもしろい~~

最近焼きそばには紅しょうがじゃなく、マヨネーズをかけていただくのがマイブームです。
ますますカロリーが上がるよね・・・

*ゆかさん
 もともとこのブログは、娘(現在中二)のために始めたものなので、
 時々思い出したように丁寧になりますw
 でもまー、料理なんてできなくても生きていくには別に問題ないのかなーと最近思うんですけどね^^
 実際、私も主婦になりたてのころは永谷園と丸美屋のお世話になりっぱなしでしたし。
 ・・・今もだw

*すえちゃん
 マヨはデフォですよ~!!!
 そういえばうちで作るときはあんまりかけないけど、
 ホットプレートを出して焼きそばを作るときは絶対かけるなぁw
 屋台の味が美味しいですよね♪

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紅ショウガ消費のためのソース焼きそば:

« 牛肉と玉ねぎのトマトソース(レトルト)パスタ | トップページ | ポテかるっ トマト味 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

favorite

価格.com

  • 価格.com ブロードバンド
無料ブログはココログ

広告

  • 2013/07/26~2013/10/26
    ウォレットをお探しならLeather Craft .優 探偵を札幌でお探しならアトム調査事務所 長期保証ならプロダクト・ワランティ・ジャパン クッキーのお取り寄せなら「HOKORO~ほころ~」 ジェルネイルで大阪ならSAKURA NAIL 酵素飲料をお探しなら酵素飲料おすすめランキング 著作権フリーの音楽の購入ならBGM CD SELECT SHOP 富山でカイロプラクティックといえばH&Bカイロスタジオ 緊急避妊を難波でするなら女性ホルモン専門外来サイト
  • 2013/07/19~2013/10/19
    富山への引越しはsumo-yo富山 補正下着ならシャンデール 補整下着ならシャンデール 電動のこぎりを購入するならロトレーザー 印鑑の通販ならネットスタンプ 転勤留守宅管理ならリロケーション 富山でマンションをお探しならsumo-yo モンゴルの輸送は東海運 東京で会社設立ならアイリス税理士法人 ITコンサルティングなら青山システムコンサルティング
  • アドガー
    アフィリエイト