秘密の豆腐ハンバーグ カルディのサルサソースで簡単一品
がっつりとしたハンバーグより、ちょっとあっさりめが嬉しい夏。
豆腐入りのふわふわハンバーグがおすすめです。
ポイントは、お豆腐とパン粉を最初によく混ぜておくこと。
今回は木綿を使用しましたが、絹ならさらにクリーミー。
いつもはケチャップ&ウスターソースを混ぜてソースを作りますが、今回は大根おろしにポン酢。
ますますあっさり
付け合わせは、キャベツと小松菜とプチトマト。
いつものごとく、ルクエのスチームケースでさっと蒸しました。
Lekue (ルクエ)【正規輸入品】 スチームケース トマト 62036
晩酌用の簡単一品。
きゅうりを乱切りにしたものと、朝食のゆでたまごにサルサソースをかけただけ。
サルサソースは、KALDIという輸入雑貨屋さんで購入したもの。
たっぷり入ったサルサソースが一瓶400円くらいだったので思わず買い。
肉のソースとしても合うと思いますし、パンに塗ってチンしてもいいし、使い勝手が良いソースで気に入ってます。
« 安上がり巻き寿司 天ぷら各種 山形のだし奴 | トップページ | 粉末タイプの浅漬けの素 とんてき炒め »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは
ハンバーグにおろしポン酢、さっぱりしてて美味しそうです~♪
お豆腐をいれるとさっぱりしていいですね!
ヘルシーになるところも嬉しいです^^
我家も作ってみますね。
そうそう、山形のだし、秘密のケンミンショーでやっていて
息子がすごく食べたがっていました。
有名なんですね~。
まねっこしたいメニューが沢山です☆
モラタメ、全然当たらなくて・・・・きっと競争率激しいんですね~^^:
のんびり参加してみようと思います~^^
投稿: うに | 2011年7月10日 (日) 08時57分
*うにさん
そうなんですよぉ モラタメ当たらないですよね~~
始めたばかりのころは本当によく当たっていたのですが・・・
私もぼちぼちやります!笑
このハンバーグはほんとふわふわなので、矯正中のお子さんでもきっと喜ぶと思いますよ!
普通にソースでも美味しいです♪
山形のだし、この季節はさっぱりしてて、おすすめですよ!
スーパーに売ってるので、ぜひ試してみて~♪
今はキムチ味とか、いろんなのがあるんですよ^^♪
投稿: すぴかか | 2011年7月11日 (月) 11時00分
Awesome article post.Really looking forward to read more. Will read on...
high pr backlinks
投稿: high pr backlinks | 2014年4月 9日 (水) 18時12分
I appreciate you sharing this blog.Thanks Again. Much obliged.
与狼共舞男装
投稿: 淘宝网购物男装 | 2014年5月 2日 (金) 18時54分