« 年越し蕎麦 お刺身各種 | トップページ | たまごカップケーキ »

今年もおせち作成 うちのお雑煮

今年はなんだか年末までバタバタで、おせちもめんどくさいので市販のものにしようと思ってました、ぎりぎりまで。
でもちょっとだけやる気復活。
去年と同じラインナップですが、なんとか詰め終わりました。

20101231_009

左上から時計回りに、「ごぼうの八幡巻き」「だしまきたまご」「海老のつや煮」「紅白なます」です。

20101231_010

左から時計回りに「黒豆(市販品)」「くりきんとん(栗の甘露煮は市販品)」「味付けかずのこ(市販品)」「酢れんこん(市販品)」「高野豆腐(ひとくちさん)」「かまぼこ」「昆布巻き(市販品)」です。
この重に入っているものは、かずのこ以外、みんなあんまり食べないですねぇ。
食べないんだったら、どうせ市販品がほとんどだし、買わなくていいじゃん・・・とも思うのですが何となく縁起物??って毎年入ります。

20101231_011

煮しめです。
鶏肉、こんにゃく、しいたけ、にんじん、里芋など。
きぬさやは1週間ほどまえにさっとゆでて冷凍しておいたものを松の葉に見立てて最後にかざります。
レンコンを入れようとおもってたのに買い忘れた

作り方等はサイドバーの「おせち料理」をご覧ください

20101231_008

こちらは我が家のお雑煮。
私は大阪出身ですが、コレたぶん大阪風ではないと思われます。
実家の母がこういう感じのおすまし風のものを好んでつくっていたので、私もさっぱりしたお雑煮が好き。
実家ではかまぼこや三つ葉など具はいたってシンプルで、おもちも焼いたものではなく、そのまま煮たものだったように記憶してます。
私のお雑煮はそれとはちょっと違い、おだしに野菜やきのこをたっぷりいれて、焼いたもちを入れてます。
三つ葉も入れたいのですが、家族がみんな好きじゃなく、しかも名古屋では三つ葉ってあんまり売ってない?!
その代わりに名古屋では、この時期だけなぜか「もち菜」と呼ばれる小松菜を入れる家庭が多いようですよ。
買ってこようと思ったけど、忘れてた

ブログネタ: 【写真ネタ】お宅の「お雑煮」、写真で見せて!参加数拍手

« 年越し蕎麦 お刺身各種 | トップページ | たまごカップケーキ »

コメント

ちゃんとおせちも作るんですね~。お疲れ様です。
そういえば、ここ数年お餅食べてない気がします(元々あまり好物でもないからかな)。

お雑煮、ウチはすましに根菜たくさん、三つ葉で焼かない角餅でした。

今「関西人と関東人の味の違い」的な本を読んでいるのですが、
ウチの地元(ホカイドです)は見事に「折衷」されております。
不思議w
でも名古屋の辺りもわりと折衷?というか分かれ目になってる食材多いみたいですね。

今年もブログ楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

*ゆかさん
 子供がいると、「お正月ってこういうもんよ」というのを見せなきゃなって思うんです。
 ただそれだけの理由w
 そもそもおせちに入ってるものってあまり好きじゃないしなぁ。
 なので入っているものは「私が食べられる物」限定になっておりますです。
 (作る人はそういう得があるよねw)

 名古屋も折衷が多いか、もしくは、木曽三川が分かれ目になっていることが多いみたいです。
 どんべえの味、関東は濃いっていうけど、名古屋はどっちなんだろ?

 こちらこそよろしくお願いします!!

連投失礼します。

どんべえも赤緑の動物たちも、その辺りではなんと「両方」販売しているらしいですよっ。
お店によって(フランチャイズとかの関係?)、どちらかを置いているようです。

知らずに買って「いつもと汁の色が違う・・・」とかいうの、あるんでしょうかねぇw
なんか楽しそう←自分は両方平気だからって勝手w

*ゆかさん
 両方販売してる?!
 う~ん、あんまり見かけないけどなぁ~~
 愛知県でも、三重県寄りと静岡寄りでだいぶ文化も違うみたいだしねぇ^^
 どんべえのサイト見たら(見たんかい)、共通のつゆを使っている商品も多いみたい!
 肉うどんとかは共通らしい~
 でもこっちでは肉うどんのどんべえそのものをあまり見ないんだけどw

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年もおせち作成 うちのお雑煮:

« 年越し蕎麦 お刺身各種 | トップページ | たまごカップケーキ »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

favorite

価格.com

  • 価格.com ブロードバンド
無料ブログはココログ

広告

  • 2013/07/26~2013/10/26
    ウォレットをお探しならLeather Craft .優 探偵を札幌でお探しならアトム調査事務所 長期保証ならプロダクト・ワランティ・ジャパン クッキーのお取り寄せなら「HOKORO~ほころ~」 ジェルネイルで大阪ならSAKURA NAIL 酵素飲料をお探しなら酵素飲料おすすめランキング 著作権フリーの音楽の購入ならBGM CD SELECT SHOP 富山でカイロプラクティックといえばH&Bカイロスタジオ 緊急避妊を難波でするなら女性ホルモン専門外来サイト
  • 2013/07/19~2013/10/19
    富山への引越しはsumo-yo富山 補正下着ならシャンデール 補整下着ならシャンデール 電動のこぎりを購入するならロトレーザー 印鑑の通販ならネットスタンプ 転勤留守宅管理ならリロケーション 富山でマンションをお探しならsumo-yo モンゴルの輸送は東海運 東京で会社設立ならアイリス税理士法人 ITコンサルティングなら青山システムコンサルティング
  • アドガー
    アフィリエイト