つばすのお刺身 しょうがたっぷり炊き込みごはん どっちがウィンナー
つばすのお刺身用が1匹で398円だったので買い。
つばすはぶりやはまちの少女時代です。(少年かも知れんが・・。)
この皿×2のやまもりお刺身! 幸せ~!
でも旦那はお刺身も好きだけど、それほどたくさん食べるわけではない(たぶん肉が好きなんだな)。
なので私と娘がほとんど食べました
レンコンが安かったので、炊き込みごはんに入れてみました。
あとは、しめじとにんじんと鶏もも肉少々。
そしてしょうがの千切りをたっぷりと!!
炊き込みごはんにしょうがってめっちゃ合うんです、オススメ
いつもお世話になっている32豆さんのレシピをアレンジ。
具だくさんにしてみましたよー。 > 32豆さん
肉も食べたかろう・・・旦那のために、先日の肉屋で買ったソーセージ炒めも追加。
ちいさめのウィンナーがおいしい肉屋さんで買ったもの、長めの色の濃いやつはスーパーで買ったもの。
さてどっちがどっちでしょう?!
と旦那に問題を出したところ、「長いほうが肉屋!」と見事にハズしてくれました・・・・
遠いところまで買いに行った意味ゼロ
スーパーのほうは粗挽きだったから、肉っぽい感覚に騙されたようです
« 部活弁当(冷凍グラタンなし) | トップページ | 冬瓜のちょっと酸っぱいスープ ソース焼きそば »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
レンコン入りの炊き込みご飯、食感も良くって、具だくさんでとっても美味しそうです!
毎度ご紹介ありがとうございます。
寒くなってきたので、生姜をたっぷり摂って温まりたいですよね。
つばす(若き日のブリ)、お得で美味しいですよね。
うちの地方でも安くて、丸々一匹298とかで売ってます。
投稿: 32豆 | 2010年11月 3日 (水) 20時49分
*32豆さん
ショウガ入りの炊き込みごはん、今では欠かせない存在になってます!
今日は鶏肉を入れたのだけど、ちょっと脂っこい炊き込みごはんもさっぱりしてイイですね~!
若き日のブリ、全然ブリに劣らないほど美味しいと思います。
1匹298円は安いなぁ!
やっぱり日本海側はお魚がお値打ちで美味しいんだろうなぁ♪
投稿: すぴかか | 2010年11月 4日 (木) 09時46分