里芋と豚バラ肉の煮物 牛肉のオイスターソース炒め
さて今日も里芋を買ってきて煮物。
だいたい1袋が120~140円くらいのすぴかか地方です。
今日は豚バラ肉をだし代わりにちょこっと入れて。
肉→魚への食生活の移行を考えていたら、何かを察知した旦那が「最近、肉食べてない・・・」と苦情を言いだした。
やっぱり、肉がないってバレてた
しょうがないので(?)、豪州産牛肉でオイスターソース炒め。
赤パプリカ、しめじ、小松菜入り。
まあ、お肉は美味しいですよね。
私は控えめにしたけど、家族はおいしそ~に食べてました
« 大豆と魚ニソの天ぷら スパゲティとポテトのサラダ | トップページ | 矯正器具調整の日、粉砕カレー もやしのサラダ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 大豆と魚ニソの天ぷら スパゲティとポテトのサラダ | トップページ | 矯正器具調整の日、粉砕カレー もやしのサラダ »
大丈夫です!書き間違えです
ブルドックソース製オイスターソースを購入しています。
本日今からレシピみてチャレンジ~~~
チンジャオロースーに似てるような感じですね!!
たしか、かあちゃんは味の素製の元を買っているとおもいます。
教えてあげたら、作れと命じられるな・・・悩む
冷凍皮なし里いもそうなんです。中国製はだめとかあちゃんが・・・
楽だとおもうけど・・・ぶつぶつ
投稿: 茶々 | 2010年10月25日 (月) 10時37分
はっはっは!!!
さすがにばれたか~~~ご主人、鋭いね(笑)
私も今日は里芋、煮てみたよ~~
ほっくり美味しいね。
いくらですが、去年、北海道の方がコメントをくれたんだけど、
お湯に一度通さないと、まれにアニサキスという寄生虫が付いてるんだって。
漁師さんは必ず熱湯かけて醤油漬けにするらしいよ。
投稿: すえちゃん | 2010年10月25日 (月) 21時52分
美味しそうですね^^
私はオイスターソース使ったことがありません。。。
癖があるのでいまいち怖くて買ってない^^;
でも見るとメチャクチャ美味しそうです~♪♪♪
小さいの買おうかな^^;
投稿: 花梨 | 2010年10月25日 (月) 22時47分
*茶々さん
大丈夫でしたか!安心しました^^
オイスターソース、チャーハンにも入れるし、なんでも使ってますよ~~
いろんなメーカーから出てますよね!
いま使っているのは、なんかよくわからないメーカーの100円で・・・・
大丈夫なんだろうか?笑 でも美味しかったからヨシとするw
*すえちゃん
ばれたよ~ やっぱり男性は肉がないとダメみたいね;
いくら、そうなんだ~~
一応、ぬるま湯につけるって書いてあったから、そうはしたんだけれど。
どれくらいの温度で寄生虫死ぬのかなぁ?
熱湯をかけても茹だってしまわないのか心配になるよねw
でもこれからはそうしよう~~
ありがとう!!
*花梨さん
オイスターソースってちょっとお高いですしね~
たくさん使うのではなく、こさじ1とかでもお料理にコクが出るので、
特に炒め物にはおすすめだと思いますよ!
投稿: すぴかか | 2010年10月26日 (火) 08時38分