歯科矯正始まる・・・・とりあえず粉砕カレー(バーミックス) アボカドサラダ
さて!
かねてから、娘の歯科矯正第二弾が始まると予告しておりましたが。
今秋になって、とうとう器具が入りました。
高校受験までに終わらせたい、というこちらの希望をできるだけかなえてくれるためか、本来ならば数回に分けて入れる器具を1度でまとめて装着。
・・・でもこれ、入れたばかりの頃ってすっごく痛いんだよね。
だからこそ数回に分けて(慣らしながら)入れるんだけど・・・・・
数回分を省略したからって、そんなに早く終わるものでもないだろうに~と思ったけど、おまかせしているので、仕方がありません。
予定期間は1年半です。
そんなわけで、ここ二日ほど、何もしていなくても歯が痛い、という娘。
とりあえずカレーを作ってみたけど、ご飯つぶすら辛かったらしい。
例によってバーミックスで野菜は粉砕。
お肉ときのこは大人用で、娘の分にはよそってません。
そしてアボカド。(毎日食べてるなー。)
マヨネーズとゆずコショウで和えただけの簡単サラダ。
娘いわく、「舌と上あごでつぶせるものしか今は食べられない」とのこと。
器具でぎゅっと締めているため、歯がぐらぐら状態なんですよ。 怖い!
なのでとても噛める状態じゃないんだと。
中学校は給食なんだけど、どうしよ。
お弁当なら、それなりに考えていれてあげられるんだけどな。
↑夏休みの部活弁当めんどくせ~って言ってたくせに・・勝手な母である
« 鶏肉茄子キャベツの味噌炒め アボカドサーモン | トップページ | かぼちゃのポタージュ(バーミックス) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
粉砕☆w
アボカドとバーミックス日記になりつつ…ごほんごほん!www
矯正かぁー;;痛いらしいですねぇ;;
せめてはやく慣れれたら><
バーミックス活躍しそうですが給食はちょっと大変そうですね…大丈夫かな…
娘さんもすぴかかさまもがんばってください><
投稿: びょお | 2010年9月19日 (日) 17時05分
娘さん、大変だけど頑張ってね!
キレイな歯並びは笑顔に自信が持てますよね。
すごく痛いしつらいことも多いと思うけど、絶対してよかったと思える日は来ますから!
バーミックス、ますます大活躍ですね!
私も昔、歯並び悪くて、矯正と審美と迷って歯科医師さんと何度も相談して、審美しましたよ。
ホント、やってよかったですよー。
投稿: 32豆 | 2010年9月19日 (日) 18時03分
一年半は長いですね。。。
σ(‐_‐)ワタシの友達も大人になってから
歯科矯正をしていましたが
いつもうどんとかばかりだったそうです。
大きなはさみをいつも持ち歩いて
うどんを小さく切っていたそうです。
旅行に行くときにもそれを持っていって
航空会社の人に不信がられたそうです。。。
しかも没収されたそうだし。。。(@´ω`):;*.':;ブッ
別便で送られたので
わざわざそれを取りに行かなきゃいけなかったそうです・・・。
娘さんには柔らかくて美味しいものを
たくさん作ってあげてください^^
投稿: 花梨 | 2010年9月19日 (日) 22時05分
*びょおさん
今日も粉砕よ~♪
なかなかにすっきりする道具です^^(←って料理に使う形容じゃねぇ;
ほんと矯正はねぇ、金銭的にもさることながら(親は涙目)、
本人が一番大変だとわかっているので、悩みます。
給食は実はまだ1度も食べてないんですよね~ 大丈夫かな、火曜日・・
今週はまだ休みが多いから気が楽ですわ~
励ましありがとう!本当に嬉しいです!!
*32豆さん
私自身、あまり歯並びには悩んだことがないんですよ。
だからこれって本当に必要なこと??って悩んでて・・・
↑金銭的な問題もありますが、やはり本人が辛いのが見ていても可哀そうで、
本当にこれでよかったのかな、なんて思うことがあります。
もちろん、子供の前ではそんなそぶり見せませんけどね^^;
でも、コメントいただいて元気がでてきました!!
やってよかった、って将来言ってもらえたら嬉しいです^^
*花梨さん
お友達も大変だったんですね・・
うどんしか食べられない、まさにそんな感じです。
調整した直後は、食べモノまるのみ状態!
もうちょっと落ち着けば、少し硬さのあるものもイケるとは思いますが;
もっと短期間で済む矯正もありますよね。
しかしうちの場合、あごの角度から変えなくてはならないらしく、時間がかかるそうなのです。
まだ若いので、それでも短いほうだとお医者さんは言ってました。
(大人になってからだと3~4年かかる場合もあるとか・・)
食べることって人生の楽しみですよね。
矯正中でも楽しめるようにいろいろ作ってみようと思います^^
励ましありがとう~~ 元気出ます!!
投稿: すぴかか | 2010年9月20日 (月) 01時05分
おはようございます。
御神輿楽しんできました。
昨年原因不明で歯ぐきが腫れ、噛みにくい状態に
なりました。いつも噛めるものが噛めないもどかしさ
とってもわかります。
我が家にも、粉砕料理があればよかったと
おもいます。
歯の矯正はとってもいいことだと
思います。それと歯の管理はもっと大事ですよね。
きづくのが遅かったんです。
給食用に携帯バーミックスが売れるかも??
投稿: 茶々 | 2010年9月20日 (月) 06時20分
慣れるまではしばらく流動食にちかいものがいいかもしれないね。
給食も先生に相談してお弁当にしてもらうとか。。。
お腹は空くだろうから食べられないと辛いね。
矯正が終われば好きなもの、いっぱい食べられるから頑張って!!
投稿: すえちゃん | 2010年9月20日 (月) 19時56分
*茶々さん
おはようございます♪
歯茎が腫れたなんて大変でしたね・・
なにせ口の中のトラブルはストレスもたまるし困りますよね;
粉砕料理w いいんだろうか・・そのネーミング・・笑
歯の矯正をするようになったおかげで、歯に対する意識(自分)も高まりましたよね。
それは良いことだと思います^^
携帯バーミックス!
けっこう武器になるかもw (使い方間違い中
*すえちゃん
すえちゃんところはどうしてましたか、お子様たち?
別メニューも考えたのですが(担任の先生はそうしてもよいとおっしゃってくれています)
娘が嫌がりそう・・(←他の人と自分だけが違う、というのがいやなのだ)
うちのこぽっちゃりなんで、ダイエットにはちょうどいいかもしれんけど・・・って鬼母?!笑
前回の経験で言うと、痛みが取れてくるまでに1週間くらいかかり、
痛くなくなったら何でも食べてました。(器具はつけたまま)
今回はどうかな~ 器具が違うから予測がつかないんですよね;
励ましありがとう!! 頑張ります!!
投稿: すぴかか | 2010年9月21日 (火) 08時22分
初めてコメントさせて頂きます。
小5の子供が矯正を始めて器具を付けたので
夕飯のメニューに悩んで検索中に辿り着きました^^
同じようにがんばって矯正されてる方がいると思うと
とっても励まされます!
食事はカレーなどのスープ系がやっぱり良いですよね!
アボカドも柔らかくって栄養満点!
私も早速明日の食事に取り入れてみます♪
お勧めレシピがあったらぜひまた教えて下さい。
投稿: うに | 2010年11月10日 (水) 17時01分
*うにさん
コメントありがとうございます!
発見するのが遅くなり、申し訳ありません^^;
うにさんちのお子様も矯正をされているのですね~
育ち盛りですし、柔らかいもの・・といっても、毎日毎日考えるのは大変ですよね;
子供だっていろいろ食べたい気持ちがあるだろうし・・・
状況によっていろいろでしょうが、一緒に頑張りましょう!
遊びに行きますね♪
投稿: すぴかか | 2010年11月11日 (木) 17時34分
pigalle louboutin
投稿: housse de couette ralph lauren | 2015年7月24日 (金) 16時55分
http://www.trattamentipersuperfici.it/wol.asp?soldier-killed-in-woolwich-conspiracy/
投稿: http://www.elettrosistemi.net/wol.asp?woolrich-fur-bobble-hat-topshop/ | 2016年2月10日 (水) 09時59分
http://kacpa.fr/avis-moncler-branson-quotes/
投稿: http://imagesy.fr/longchamp-shop-online-espana-82/ | 2016年2月24日 (水) 20時10分
http://maintenancerepairsapp.kier.co.uk/wol.asp?meizitang-strong-original-y-falsa-nane/
投稿: http://www.swanenviro.co.uk/wol.asp?ray-ban-3025-price-in-uae-zip/ | 2016年3月 6日 (日) 15時06分